なか卯と県内格差(2018/05/09)

f:id:nyomochang:20180510120310j:image

私が通勤時使ってる駅ではない方の駅チカに、なか卯があった。

ついつい入ってしまう…なか卯も店によって汁の量とかが違うのかな?時間帯とかかな、池袋に行った時入った店とは感じが違う気がした。それもまた良し。

 

 

なか卯に感動した、ということを伝えても何で?みたいな反応しか得られてない。

素晴らしくないか?500円で親子丼を食べることができるんだよ?みんなそこまで親子丼好きじゃないのかなあ…私はそもそも丼が好きだから、丼屋ってテンション上がるのよな。サクッと食べられて、お腹いっぱいになるし、野菜もそこそこ入ってる。味噌汁をつけたらそれだけで完成された一食なのに…。

 

あんなに安くてうまいチェーン店がなぜ全国に浸透していないんだ…と思って検索したら、青森県にもあるにはあった。弘前市八戸市に。

実家のある青森市に無かっただけなんだ………。

 

 

青森市は「青森県に〇〇が遂に来た!」みたいなチェーン店参入でだいたい後回しにされる。

仕事柄耳にすることもあるのかは分からないけど、父が言うには物流の関係だとか。確かになあ…青森市って奥まったところにあるもんね、と小学生みたいな感想しか出ないがなんとなく納得。多分、新幹線が青森県に開通した時まず八戸市だったのもそういうことだったんだろう。

思えばくら寿司も遅かったな…サイゼリヤに至っては未だに来ないし。セブンイレブンは他の市とほぼ同時に参入してくれた、とてもありがたかった。

 

需要あると思うんだけどなあ。

青森県は全体的に所得が低い。正社員の給料とか見てみ?ヤバいから。あんなん一人暮らしすら無理だわ。ましてフリーターなんて実家でしか生きられないでしょあんなん、ってくらいお金がない印象がある。実際フルタイムパートしてた時「これじゃ家出るなんて無理よな」と感じてたし。

そんな県にこそ、ワンコインでおいしい丼を食べられるチェーン店が必要だと思う。

くら寿司、スシローが来た時は凄かったよ。もう田舎じゃまずないくらい並ぶ並ぶ…みんな安くておいしいものを食べたいんだよね。市内ではそこそこ所得高い世帯が多そうな地域に出店したのも正解だった。(スシローはあんなにくら寿司近くに出さなくても…とは思ったけどね。ライバル視してるらしいし、斜向かいに出すのも戦略なのかな。)

100円回転寿司があれだけバズるんだから、なか卯も場所さえ間違えなければ青森市でやっていけると思う。あとサイゼリヤも。リンガーハットも。青森市にはラーメン屋が多いけど、みんなラーメンばかり食べるわけじゃないんだよ。

 

飲食だけでなく、様々な面で弘前市八戸市に遅れをとっている感が否めない青森市。早いとこなか卯を招き入れて活気を取り戻してほしい。